スタッフ有志で研修

杉並区のデイサービス「空の花 宮前」の職員研修です。

毎日お客様のために工夫しながら対応することで、認知症の進行を抑えたり、歩行機能の維持向上を目指している職員たち。

この日は「身体のことをもっと知りたい」「関節の角度をスムーズに計って、お客様の状態の把握がきちんとできるようになりたい」という要望が出たので、自由参加で社長による研修を開きました。

お客様によくみられる「前傾姿勢」がどのような状態か。

お互いに身体をつかって実際に感じて、計って・・・

「こうなっていると辛いですよね」と、お客様の気持ちの推測も真剣です。

理論は理解していても、実際にどのように身体を動かし、効果を出せるのか。

マシーントレーニングも「やらないとわからない」と、スタッフが率先して乗り込みました。

アームの長さ調節をどのようにすれば、身体はどのようになるのか。

ある部分に痛みがある方には、どのような辛さが出るのか。

翌日からは、いつも活気があるスタッフたちの顔が、ますますキラキラしていました。

「空の花」では、もう一度元気に活躍したい!というお客様を、全力で応援しています!

報連相研修

【佐藤代表のブログより】
新型コロナウィルスにより、介護施設の多くはお客様が減少していると思います。
空の花でも、何人かのお客様が外出自粛として通所を控えておられます。
そこで✨
これは、研修のチャンスだ!!
と研修を行う事にしました(ω゚ェ^ω)
今回は、数ヶ月かけて"報告"について勉強します。
報連相って基本だよね⁉︎と感じる方も多いでしょう。しかしながら報連相は意外に難しく奥が深い。。。私、ホント苦手です。

私は介護に最も必要な能力は想像力と考えています。
しかしながら、この想像力を学習する場は人生において決して多くありません。
それなのに報連相にはこの想像力が必要不可欠です。
今回の"報告"研修では、報告を必要としている立場の人になって"想像する事"に重点を置いています。
そして、徹底的に"why?"物事には必ず原因があります。
なぜ、報告が必要なのか。
弊社の後藤が編み出したこの研修は、ひたすら想像します✨
そして楽しい♫
さらに現場も楽しくなる♪
研修が進み出してから、毎日何かしら素晴らしい報告が上がってきます。
問題となる予定の種も上がってきます。
事前に知る事が出来たその種は問題ではなく、感動的な物語の芽とする事が出来ました。

スタッフのリハビリ研修

杉並区のデイサービス「空の花 宮前」のこの日は、理学療法士と言語聴覚士の訪問日。お客様の評価と同時に、大切なスタッフ研修の日にもあたります。先生たちについて学び、空の花ではそれをスタッフ全員が日常の生活に取り入れています。生活に直結する生きたリハビリテーションを行うためには、無くてはならない機会です。
スタッフたちは代わる代わる先生について、お客様の現状と改善したいところをお伝えし、学んだことを互いに情報共有をしてさらにブラッシュアップしていきます。1人ひとりのスタッフがこれを経て、心身のリハビリ技術を習得し自信を持ってお客様の生活を支えるプロとして活動しています。
その間もお客様たちは自ら生活訓練などに励んで賑やかです。協力して役割分担をする、ということも社会参加の第一歩です。何気ないひとつひとつの活動が、お一人ずつの生活を支える大切なプロセスです。楽しく過ごしていただきながらも、ここでの全てはリハビリテーションとして計画的に行っています。ここまでの自立支援研究を支えてくださっているのは、理学療法士 森惣次郎さん、言語聴覚士 大沢良輔さんです。お二人の専門家として素晴らしい技術とあたたかい心を引き継いで、空の花の充実した日常が成り立っています。

年末の研修


デイサービス空の花の年末最後の研修がありました。
人と人との関わりが様々なものを生み出す、その中で大切にしたいことを学びました。
表題を見て始めは首を傾げていた職員も、中盤からはずっとアイスブレイクかな?と思うほど楽しそうに参加していました!

研修を終えて各々、何かほっこりした気持ちを抱きつつささやかな忘年会を開催しました。これからも、互いに理解しあい、高め合える職場でありたいと改めて願いつつ、皆さまよき年末をお過ごしください。

チョコミントが好き?研修のテーマは?

デイサービス空の花では毎月、社長研修があります。
その時々に職員が目標を持って仕事に向かうため、また幸せな生活を送っていくことが出来るようにとテーマは様々です。

この日はテーマに沿って、職員がそれぞれ「〇〇のためには何が必要?」という質問に次々と答えています。

合間には「チョコミントのアイスが必要か?」などなど、不思議な会話も飛び出しています。

空の花では、この研修を継続して受けた職員が考え、工夫し、喜びを持って仕事をし、プライベートも含めて幸せな生活を手に入れることを応援しています。
職員もお客様も笑顔になる、それを目指す今日の研修テーマはずばり「人生を豊かにするための研修」でした!

スタッフ研修

デイサービス「空の花」この日は個別機能訓練Ⅱの進め方について職員が研修を受けていました。

認知症により文字を書くことが難しくなりつつある方への働きかけとして、ご自身の名前を書くことがプログラムとされている方。しかし名前を書く練習はご本人のプライドにも関わる事なので取り組んでいただくのは難しいことです。

どう提案をするか、様々な工夫が必要です。意欲を持って笑顔で取り組んでいただくことを学びます。

この方も満面の笑顔、練習して満足の結果が得られたようです。

もう1人研修を受けていたのは、日本訪問美容サービスの加盟店さんです。当社社長が日本訪問美容サービスのFC最高責任者も兼ねているため、訪問美容をされるためにも、適切にお客様への対応が出来るよう空の花で研修をしているのです。

空の花スタッフが丁寧に機能訓練について説明しています。スタッフも伝えることにより理解を深める機会になり、互いに学び合うことになります。

お客様へのより良い対応を目指し、空の花スタッフは日々進化しています。