空の花での日々の奇跡がここに綴られております。
空の花ブログ
ブログ一覧
個性を発揮し、協力すること


和菓子作り

あんこの周りに、紫陽花を思わせる色彩のゼリーで花の姿を作る、
五感を使って取り組む素敵なプログラムでした。

あるお客様に感想を伺ったところ、以下のお言葉をいただきました。
「今日は、よく考えて準備してくれたと感心したのさ。今日だけじゃないよ。あんたたち職員がみんな、いろいろに工夫してくれて嬉しい。私はお世辞は言わないよ。もっとうまく喋れと子どもにも叱られる。口が下手だって。だから嘘でないよ。あんたたちはよくやってくれてるからさ、空の花に来たくない、と思うことは3年間で一度もないよ。」…これは、私たちにとって、宝のようなお言葉でした。
職員一同、お客様の自立支援のために、今後とも努力をしてまいります!
津軽三味線ライブで盛り上がりました!
杉並区のデイサービス「空の花 宮前」で、本格的な津軽三味線ライブを開催しました。
目の前で津軽民謡の演奏や、よく知られた民謡の演奏に合わせて歌ったり、合いの手を入れたりして楽しみました。
超絶的な技巧も目の前で見て聴いて、大迫力に拍手喝さい。
終演後には立ったり歩いたりの訓練をされているお客様が、涙を溜めながら立ち上がって握手を求めておられました。
感動、楽しみ、喜びは心も体も元気にしてくれます。
次回も「音楽の花束」がライブイベントを企画します!是非空の花に遊びに来てください!!
辛い腰や背中の痛みを改善

スタッフが理学療法士とともに学び
お客様の身体の困りごと改善にも
積極的に取り組んでいます。
この方は背骨の歪みに加え転倒が重なり、
辛いお身体の改善を目指して通所されています。
運動や生活訓練に加えて痛みの改善も目標とし、手当てをさせていただいています。
↑ こちらは施術前。

わずか数分の施術ですが、
見た目の変化だけではなく
歩行時の痛み軽減、
姿勢や腿上げの改善もされております。
この他もちろん、
お客様同士の関係づくりに力を入れて、
前向きに訓練に取り組めるよう
環境を整えることをはじめ、
その方にあった的確な訓練指導など、
空の花のスタッフによるケアには
おかげさまでたくさんのファンから
応援の声をいただいております。
空の花スタッフ一同は日々技術を磨き、
個性を伸ばし、自立支援研究を重ねております。
空の花ライブ
杉並区のデイサービス「空の花 宮前」は、お客様の豊かな人生を応援するため 様々なプランをご提案しています。
6月6日(木)は、本物の音楽を身近に楽しむコンサート「音楽の花束」とのコラボ企画で、横川流総師範 紺谷英和さんをお迎えします。
どなたでも観覧いただけます。津軽三味線の演奏を身近に楽しみ、心踊るひとときをご一緒に楽しみませんか?
