空の花ブログ
ブログ一覧
年末の研修
デイサービス空の花の年末最後の研修がありました。
人と人との関わりが様々なものを生み出す、その中で大切にしたいことを学びました。
表題を見て始めは首を傾げていた職員も、中盤からはずっとアイスブレイクかな?と思うほど楽しそうに参加していました!
研修を終えて各々、何かほっこりした気持ちを抱きつつささやかな忘年会を開催しました。これからも、互いに理解しあい、高め合える職場でありたいと改めて願いつつ、皆さまよき年末をお過ごしください。
意欲はふとした瞬間に
出来ないと思っていることが出来る、ふとしたきっかけがあります。
デイサービス空の花でクリスマスツリーの飾り付けをしました。
キラキラ光る飾りを見て、その日他の活動にはなかなか興味を持たなかった方が目を輝かせて近づいて来られました。
立ち歩くことに不安があり、常に支えを必要とする方が両手を使って飾り付けに没頭されていました。
他の方との交流が難しい方が、進んで飾りを渡したり「綺麗でしょう」と話しかけたりしておられました。
どれもそのおひとりおひとりにとって、困難を乗り越えた素晴らしい瞬間です。
意欲はふとした瞬間に現れ、その人を輝かせます。
ベッド生活から驚きの回復
空の花の11月おたよりの紹介です。
病気で臥せったことからベッド生活になってしまっていた方の、驚きの回復。
日々改善していくことを、ご本人もご家族も喜びと驚きを持って体験されました。
日常の中での支え合い
デイサービス空の花では、1人ひとりのリハビリテーションのために互いに出来ることを提供できるよう、関係作りのお手伝いもしています。
例えば
常に動いていたいAさんに、筋緊張でなかなか活動出来ないBさんのそばを通りかかった時にマッサージをしていただいています。
お二人とも、不安感や孤独感が強くなると各々の状態がより強まるため、触れ合う、会話をするということもその緩和に大いに役立っています。
下の写真は 細かい作業がしたいけれどそれが難しいAさんに、手作業は得意ですが歩行に困難があり疲労しやすいCさんが洗濯物畳みをお手伝いしています。
やりたいことが出来るように助けてもらうことで安心感を得られたAさん。
疲れ易くなったと嘆くことなく、お仲間の役に立つことで充足感を得ることができたCさん。
全て、その体験がそれぞれの方から意欲を引き出していくきっかけとなり、命の支えとなるようにというねらいのもとに行われています。
支援し合う環境
デイサービス空の花では、自立支援を通して心身の改善をするためには 職員もお客様もともに支援し合う環境が大切だと考えています。
一方的に助かるのでもなく、一方的に助けられるのでもない、互いに支え合う関係。
上の写真のお二人は、それぞれが言葉や心の問題で「コミュニケーションを取ることが困難」という事で通所されています。
しかし、支え合う関係作りを通して自ら出来ることを考え、対話の中で指示を出し合いながら作業に取り組見始めています。
こちらのお二人は 互いの回復への努力を真近に見て、そのリハビリに対する姿勢、さらには生きる姿勢を尊敬し合っておられるようです。
最近では、相手の方のリハビリが進むように 声をかけたり動作を助け「一緒に頑張りましょう」と言い合う、いわば「同志」のような間柄にお見受けします。
職員との関係とも少し違う、こうしたお客様同士の繋がりは、お客様の生き生きとした日々を作る大きな力になっているようです。